「ミュージアムでの特別な体験をすべてのこどもたちに届けたい。」
「ミュージアムでの特別な体験をすべてのこどもたちに届けたい。」上野公園にあつまる9つの文化施設は、そのような思いで「Museum Start あいうえの」のプロジェクトを始めました。こどもたちがミュージアムで文化財をはじめとした貴重な展示物に出会うことは、文化財への関心を深めながら、自分が暮らす社会に参加していく機会となります。こどもたちはミュージアムで新しい人や物や出来事に触れ、日常では得られない多様な世界に出会い、これからの社会をつくる力を獲得していきます。すべてのこどもたちにミュージアムを。ミュージアム・スタートというプロジェクトの名前には、すべてのこどもが良い形でミュージアムでの体験をスタートしてほしいという思いが込められています。大人とこどもがともにミュージアムを舞台に冒険ができることを実現するプロジェクト、それが「Museum Start あいうえの」です。
名称 | Museum Start あいうえの |
---|---|
英語表記 | Museum Start i-Ueno |
開始 | 2013年4月1日 |
主催 | 東京都、東京都美術館・アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、東京藝術大学 |
共催 | 上野の森美術館、恩賜上野動物園、国立科学博物館、国立国会図書館国際子ども図書館、 国立西洋美術館、東京国立博物館、東京文化会館(五十音順) |
連絡先 | Museum Start あいうえの 運営チーム(東京都美術館×東京藝術大学) 〒110-0007 東京都台東区上野公園8−36 東京都美術館内 交流棟2F プロジェクトルーム E-mail:aiueno@museum-start.info / Tel:03-3823-6921(東京都美術館 代表番号) |
ミッション | 「すべてのこどもにミュージアム体験を。これからの社会をつくる力を育みます!」 |
---|---|
ビジョン | 「こどもたちのミュージアム・デビューを応援。ミュージアムでアクティブ・ラーニングを実現。」 |