宇宙や地球のふしぎに出会える場所
目印は大きなクジラとSL(蒸気機関車)。日本館と地球館の2つの建物があり、微生物からロケットまで、地球にまつわるものがいろいろ展示されている。大迫力の恐竜やクジラの骨、動物達の剥製に会いに行こう。科学を夢中で楽しめるディスカバリートーク(土日祝に開催)などのイベントがたくさん。
展示されているアンモナイトの標本。実は、展示室以外にも日本館の建物の一部に、化石がうまっているところがあるんだ!ぜひ、さがしてみよう。
地球館地下1階では、恐竜の全身骨格が
見られるよ。ティラノサウルス、トリケ
ラトプス、アパトサウルスなどなど
…!
地球館の屋上にはハーブガーデンとスカイデッキがあるよ。お天気のいい日はお弁当を持っていくのがオススメ。カレーの香りのするハーブを見つけられるかな?
② Photo by Masako Nakagawa
宇宙や地球のふしぎに出会える場所
目印は大きなクジラとSL(蒸気機関車)。日本館と地球館の2つの建物があり、微生物からロケットまで、地球にまつわるものがいろいろ展示されている。大迫力の恐竜やクジラの骨、動物達の剥製に会いに行こう。科学を夢中で楽しめるディスカバリートーク(土日祝に開催)などのイベントがたくさん。
展示されているアンモナイトの標本。実は、展示室以外にも日本館の建物の一部に、化石がうまっているところがあるんだ!ぜひ、さがしてみよう。
地球館地下1階では、恐竜の全身骨格が見られるよ。ティラノサウルス、トリケラトプス、アパトサウルスなどなど…!
地球館の屋上にはハーブガーデンとスカイデッキがあるよ。お天気のいい日はお弁当を持っていくのがオススメ。カレーの香りのするハーブを見つけられるかな?
「国立科学博物館」
で開催するプログラム・展覧会