世界中のこどもの本が大集合
珍しい本や古い本、大小さまざまな本、図鑑や紙芝居などが集められている。本をじっくり読んだり、調べたり、展示を見たり… 部屋ごとに思い思いに過ごすことができるよ。毎週土曜日(夏休み期間中は木曜日)には本を読んでもらえる「子どものためのおはなし会」が行なわれている。こども向けウェブサイト「キッズページ」も充実!
昔のシャンデリアや飾りのきれいな階段を見てみよう。100年以上前から使われているものなんだ。歴史ある建物を探検してみよう。
「児童書ギャラリー」では明治から現代までの日本のこどもの本の歴史がわかるよ。素敵なデザインの本に注目!展示されている本は、手に取って読むことができるよ。
約1万冊の本がある「子どものへや」から、「世界を知るへや」にも行ける。ぼくの・わたしの気になる本を探してみよう。
世界中のこどもの本が大集合
珍しい本や古い本、大小さまざまな本、図鑑や紙芝居などが集められている。本をじっくり読んだり、調べたり、展示を見たり… 部屋ごとに思い思いに過ごすことができるよ。毎週土曜日(夏休み期間中は木曜日)には本を読んでもらえる「子どものためのおはなし会」が行なわれている。こども向けウェブサイト「キッズページ」も充実!
昔のシャンデリアや飾りのきれいな階段を見てみよう。100年以上前から使われているものなんだ。歴史ある建物を探検してみよう。
「児童書ギャラリー」では明治から現代までの日本のこどもの本の歴史がわかるよ。素敵なデザインの本に注目!展示されている本は、手に取って読むことができるよ。
約1万冊の本がある「子どものへや」から、「世界を知るへや」にも行ける。ぼくの・わたしの気になる本を探してみよう。
「国立国会図書館国際子ども図書館」
で開催するプログラム・展覧会
各館紹介
行ってみたいミュージアム・文化施設をクリック